鯛飯

作り方
1
アルミホイルの上に鯛のあらを並べ、600Wで20分ほどグリルする。(塩などは特に振らない。)米は浸水させておく。

2
鍋にかつおだしと昆布を入れ、ここに焼いた鯛のあらを加えて10分ほど火にかける。

3
【2】を漉す。

4
漉しただしに、薄口醤油、酒、みりんを加えて混ぜる。

5
残りの身は骨から手でほぐす。(150g程度ありました。)

6
浸水した米の水気をざるで切り、漉した鯛のだしを2カップ加え、【5】の身も加え、炊く。

7
炊けたらよくかき混ぜて器に盛り、三つ葉をトッピングして完成。
