いりこだし
作り方
1
いりこは軽く洗い、内臓を取っておく。
2
鍋に水と昆布を入れ、30分浸す。
3
中火で加熱し、昆布が柔らかくなったらいりこを加える。
4
沸騰直前で昆布を取り出す。
5
弱火で3~5分煮出す。
6
火を止め、こして完成。
材料2人分
-
- 煮干し (いりこ)
- 20~30g
-
- 昆布 お好みで
- 5~10cm
-
- 水
- 1~1.2リットル