へしこ茶漬け

ご飯もの

へしこ茶漬け

塩に漬け込んでぬか漬けにしたサバをへしこと言います。塩分が高いので、少量でも独特の香りと濃厚な旨みを楽しむことが出来ます。

調理時間:10分

  • アレンジレシピ投稿0

材料1人分

  • サバのへしこ
    10g程度
  • ご飯
    適量
  • 三つ葉 茎を小口切り
    適量
  • かつおだし
    適量

作り方

  • 1

    サバのへしこを油を引かないフライパンで押し付けるようにじっくりと焼く。箸で押し付け、香りが出たら食べやすい大きさに切る。

  • 2

    炊きたてのご飯の上にサバのへしこを乗せ、三つ葉の茎の小口切りを乗せる。
    かつおだしを注いでいただく。

アレンジレシピ

プロのレシピを自分流にアレンジして、
みんなに披露しよう!

こちらのレシピもオススメ!

  • 鰆と玉ねぎとしいたけのちり蒸し

    鰆と玉ねぎとしいたけのちり蒸し

    田村隆のあなたも作れる本格和食

  • はまぐりの佃煮

    はまぐりの佃煮

    田村隆のあなたも作れる本格和食

  • 炒め豆苗の焼きおむすび

    炒め豆苗の焼きおむすび

    田村隆のあなたも作れる本格和食

  • 一夜干しさんまの味噌煮

    一夜干しさんまの味噌煮

    田村隆のあなたも作れる本格和食

  • 狩留家茄子と豚バラ肉の炒め

    狩留家茄子と豚バラ肉の炒め

    田村隆のあなたも作れる本格和食