豚肉とかぼちゃの混ぜご飯
ご飯もの

炊き込みご飯にするのではなく、ご飯と具材を別々に調理してから合わせることによって、ご飯本来の甘みも感じられるメニューとなっています。オムレツをのせることで、ボリュームたっぷりのオムライス風に。
調理時間:20分米の浸水時間と炊飯時間を除く
- アレンジレシピ投稿0件
材料3~4人分
-
- 豚ひき肉
- 300g
-
- かぼちゃ 皮・種を除く
- 150g
-
- ご飯
- 300g
-
- 溶き卵
- 3個分
-
- 生クリーム
- 大さじ1
-
- バター
- 20g
-
- ふくじん漬け
- 適量
-
- ケチャップ
- 適量
作り方
-
1
かぼちゃは皮をむいて小さく切り、レンジにかけて柔らかくしておく(目安5分)。フライパンを火にかけ、豚ひき肉を入れて炒める。色が変わってきたらかぼちゃを入れてさらに炒める。
-
2
Aを加えて炒め、全体が混ざったら火からおろす。ボウルに入れたご飯にフライパンの中身を入れて混ぜ合わせる。
-
3
トッピング用のオムレツを作る。溶き卵に生クリームを加え、バターを溶かしたフライパンで焼く。
-
4
皿にご飯とオムレツをのせ、ケチャップをかける。お好みで福神漬けを添える。
プロのレシピを自分流にアレンジして、
みんなに披露しよう!