にしんそば

にしんそば

北海道や京都で郷土食としてよく食べられている一品。甘く煮付けたにしんとそばの相性が楽しめます。身欠きにしんは下煮したものを使用しましたが、無ければ市販のにしんの甘露煮で代用してOK。

調理時間:10分

  • アレンジレシピ投稿0

材料1人分

作り方

  • 1

    乾麺そばはバットに入れ、麺がかぶるくらいの水を注ぎ10分程度浸けておく。沸騰したお湯に入れて3分ほどゆで、氷水でさっと荒熱を取りザルにあげておく。

  • 2

    鍋に八方味美人、水を入れて火にかけ沸騰させる。

  • 3

    そばを器に盛り付け、身欠きにしん(下煮したもの)をのせる。

  • 4

    お好みで洗いねぎをのせ、七味唐辛子を振る。【2】のつゆをかけて完成。

アレンジレシピ

プロのレシピを自分流にアレンジして、
みんなに披露しよう!

こちらのレシピもオススメ!

  • オクラの羊羹風

    オクラの羊羹風

    田村隆のあなたも作れる本格和食

  • 鰆の酒かすパイン漬け焼き

    鰆の酒かすパイン漬け焼き

    田村隆のあなたも作れる本格和食

  • ニラとにんじんの牛肉巻き

    ニラとにんじんの牛肉巻き

    田村隆のあなたも作れる本格和食

  • 鯛の酒蒸し えのきあんかけ仕立て

    鯛の酒蒸し えのきあんかけ仕立て

    田村隆のあなたも作れる本格和食

  • トマトと青しそのつけパスタ

    トマトと青しそのつけパスタ

    片岡護の本格イタリアン