さよりの卯の花まぶし

和食
魚介のおかず
田村隆さん
レシピを保存
おからを濾してから作る「卯の花衣」を使用した一品。一般的な作り方の卯の花和えよりも口当たりがよく、上品な食感に仕上げています。卯の花衣を鍋で混ぜる際に泡だて器を使ってしまうと、鍋とこすれて色が黒っぽくなってしまうので、木べらや菜箸などを使いましょう。
調理時間:40分
さよりの昆布締めの仕込み時間を除く
アレンジレシピ投稿0
作り方
1

卯の花衣を作る。
水を張ったボウルにストレーナーをのせ、水に浸しながらおからを漉す。こうすることによって、おからの細かい粒がボウルの底に落ちやすくなる。
濾しきったら、さらしをのせたストレーナーにおからが溶けた水を流して濾し、さらしを絞って水気を切る。

2

鍋に【1】のおから、卵黄、酢、砂糖を入れてよく混ぜる。

3

ごく弱火にかけ、混ぜながらゆっくり火を通す。濡らした布巾を用意しておき、鍋肌にくっついてきたら布巾に当て、火が通りすぎないようにするといい。全体がさらさらになったら火から下ろしてOK。10〜15分が目安。

4

鍋に酒を入れて沸騰させ、三つ葉を根から入れて酒炒りにする。さっと火を通したら生上げにして冷ます。

5

さよりの昆布締めは、酢、砂糖、水を合わせた甘酢にくぐらせて昆布の香りを飛ばす。キッチンペーパーで水気をふき取ってから斜め5㎜程度の厚さの細切りにする。

6

ボウルに【3】、3~4cm程度に切った三つ葉、針しょうがを入れて和える。全体が混ざったら卯の花衣を加えてさらに和える。

7

器に盛り付けて完成。

材料3人分
  • [卯の花衣]
    おから
    200g
  • 卵黄
    1個分
  • 大さじ2
  • 砂糖
    大さじ3
  • 三つ葉
    10g
  • 50cc
  • さより 昆布締めを使用
    55g
  • [甘酢]
    大さじ1
  • 砂糖
    大さじ1
  • 大さじ2
  • 針しょうが
    3g

みんなのアレンジレシピ みんなはこんなアレンジをして作っているよ!

プロのレシピを自分流にアレンジして、
みんなに披露しよう!

アレンジレシピを投稿する

レシピ詳細検索

  • 料理種別

  • 条件をクリアにする

会員ログイン

無料会員登録

ソーシャルメディアはこちらから登録してください。

Google+でログイン

ログインに使うIDとパスワードを設定してください。

パスワード再設定

パスワード再設定用のメールを送信します。
ご登録時のメールアドレスを入力して「送信する」ボタンをクリックしてください。

Membership

An active membership is required for this action, please click on the button below to view the available plans.