鴨ロース焼き
作り方
1
鴨肉は皮目に格子状の細かい切り込みを入れる。裏返して、身の部分も軽く包丁で切り込みを入れる。

2
フライパンを熱し、油を引かずに皮目から焼いていく。余分な油が出てくるので取り除く。(この油は冷めると固まります。別に取っておき、そばや炒め物に加えましょう。)こんがりと焼けたら裏返し、数分焼く。

3
裏面が軽く焼けたら酒を加え、すぐにアルミホイルをかぶせて5分ほど酒蒸しにする。

4
5分後、合わせた【A】を加え、再度アルミホイルをし、火を止めて10分ほど蒸らす。

5
10分ほど経ったらアルミホイルを取り、火にかけて水分を飛ばす。煮詰まったタレを鴨にかけながら3分ほど焼く。

6
焼いた鴨をまな板に取り出し、食べやすい大きさにスライスする。皿に並べ、千切りにした長ネギと大葉をトッピングし、余ったタレを回しかけたら完成。
