のり仕立て椀

作り方
1
バットに混布を敷いて鯛の切り身を乗せる。ここに塩とお酒をかけて、8分ほど酒蒸しにする。

2
鍋に〈吸地〉を合わせて温める。青のりの香りがたったら、蒸し上がった鯛に注ぐ。

3
仕上げに三つ葉を盛り付けて完成。

材料1人分
-
- 昆布
- 3g
-
- 鯛
- 100g
-
- 塩
- 一つまみ
-
- 酒
- 大さじ1/2
-
[吸地]
- かつおだし
- 200cc
-
- 塩
- 一つまみ
-
- 薄口醤油
- 小さじ1
-
- 濃口醤油
- 小さじ1
-
- 酒
- 小さじ1
-
- 青のり 生海苔を使用
- 大さじ1.5
-
- 三つ葉
- 適量