カニ入りだし巻き卵

作り方
1
ボウルに卵を割り入れて溶き、【A】を加えてよく混ぜる。カニの身はほぐしながら加える。

2
サラダ油は小さめの器に入れ、キッチンペーパーまたは小さく切った布巾などを使い、卵焼き用のフライパンに油をしく。

3
フライパンを強火にかけ、全体が温まったら一旦濡れ布巾に当てて冷ます。

4
フライパンを再度火にかけ、卵液の半分を注ぐ。フライパンを持ち上げて火から離し、余熱で卵液を固める。

5
菜箸で気泡を潰し、半熟よりも少し火が通ったくらいを目安に、奥から手前に巻いていく。

6
巻き終わったら奥の部分に油をしき、油をしいた場所に卵を移動させ、手前の部分にも油をしく。

7
残った卵液の半量をフライパンに注ぐ。【6】の卵を持ち上げ、フライパン全面に卵液が行き渡るようにする。【5】〜【7】を2、3回ほど繰り返す。

8
卵液を注ぎきったらフライパン上で転がし、表面に軽く焼き色を付ける。

9
巻き簀の上に取り出し、形を整えてからお好みの大きさに切る。

10
器に盛りつけ、水気を絞った大根おろしを添える。濃口醤油を大根おろしにかけて完成。
