竹の子の薄造り蒸し

作り方
1
乾燥わかめは水で戻し、食べやすい大きさに切って皿に敷く。

2
竹の子は薄くスライスし、わかめの上に並べる。

3
生湯葉を竹の子の上にのせ、皿ごとラップをかけてせいろに入れて5分ほど蒸す。

4
香味だれを作る。フライパンにたれの材料をすべて入れてよく混ぜながら火にかける。白濁すればOK。ざるで漉して器に移す。

5
【3】が蒸し上がったら【4】の香味だれをかけ、潰した煮山椒をのせる。木の芽を添えて完成。
