白菜と油揚げの白和え

作り方
1
焼き豆腐はキッチンペーパーで水気をふきとってからボールに入れて泡だて器等で混ぜる。(フードプロセッサーでも可。)

2
豆腐の形がなくなったら、【A】を加え、スプーンに変えて、つぶすように混ぜる。

3
白菜は葉と芯で切り分け、葉は細切りに、芯は繊維に直角に千切りにする。油揚げは縦半分に切ってから細切りにする。

4
フライパンにサラダ油を入れ熱し、白菜の芯の部分から炒める。芯がある程度しんなりしたら、葉の部分の白菜と油揚げを入れて1分半ほど炒める。

5
【4】に【B】を入れて軽く炒めたら火から下ろして冷ます。(あついまま豆腐とあえると、温度の差から腐りやすくなってしまうので冷まします。)

6
具材が冷めたら豆腐を入れ、混ぜ合わせる。最後に薄口醤油大さじ1(分量外)を加え、香り付けしたら器に盛って、完成。
