カプレーゼ

前菜

カプレーゼ

アンチョビを少量入れるのがポイントです。アンチョビと生ハムの塩気がトマトとよく合います。

調理時間:10分

  • アレンジレシピ投稿0

材料3個分

作り方

  • 1

    フルーツトマトは十字の切り込みを入れ、熱湯に通し、氷水に落として湯むきする。

  • 2

    湯むきしたトマトを横半分に切り、塩こしょうを振る。モッツァレラチーズは3等分にする。

  • 3

    切ったトマトの断面の上にチーズを乗せ、ほんの少しのアンチョビとバジルの葉を乗せる。

  • 4

    残りのトマトで蓋をしたら、オリーブオイルを全体に回しかけ、生ハムを1枚ずつ上に乗せる。ジェノベーゼソースをかけ、さらし玉ねぎをトッピングすれば完成。

アレンジレシピ

プロのレシピを自分流にアレンジして、
みんなに披露しよう!

こちらのレシピもオススメ!

  • 炭パン衣のコロッケ

    炭パン衣のコロッケ

    脇屋友詞の本格中華

  • バジルのトマトソースパスタ

    バジルのトマトソースパスタ

    片岡護の本格イタリアン

  • 鶏と豆腐の卵とじ

    鶏と豆腐の卵とじ

    脇屋友詞の本格中華

  • 春キャベツのシーザーサラダ

    春キャベツのシーザーサラダ

    片岡護の本格イタリアン

  • 冬瓜と豚肉の中華風煮物

    冬瓜と豚肉の中華風煮物

    脇屋友詞の本格中華