アボカドのソテーとろろ昆布のせ

野菜のおかず

アボカドのソテーとろろ昆布のせ

シンプルなアボカドのソテーに、とろろ昆布をトッピングした一品。最初からバターを入れてソテーすると風味が飛んでしまうので、途中から加えるのがポイントです。

調理時間:10分

  • アレンジレシピ投稿0

材料2~3人分

作り方

  • 1

    アボカドは皮と種を取り除き、1cm程度の厚さにスライスする。

  • 2

    フライパンを強火にかけ、アボカドを焼く。両面に焼き色が付くよう、途中で裏返す。

  • 3

    軽く焼き色がついたらバターを加える。バターが溶けたら八方味美人をまわしかけ、火から下ろす。

  • 4

    器に盛りつけ、とろろ昆布をトッピングして完成。

アレンジレシピ

プロのレシピを自分流にアレンジして、
みんなに披露しよう!

こちらのレシピもオススメ!

  • アボカドの卵黄焼き

    アボカドの卵黄焼き

    田村隆のあなたも作れる本格和食

  • ふきと和牛のすき焼き

    ふきと和牛のすき焼き

    田村隆のあなたも作れる本格和食

  • 鴨せいろ

    鴨せいろ

    田村隆のあなたも作れる本格和食

  • 鱈のチーズ焼き

    鱈のチーズ焼き

    片岡護の本格イタリアン

  • かぼちゃの洋風煮っころがし

    かぼちゃの洋風煮っころがし

    田村隆のあなたも作れる本格和食