枝豆の当座煮

野菜のおかず

枝豆の当座煮

枝豆を皮ごと食べる調理方法。濃いめの醤油味に仕上げており、冷えてもおいしく食べることができますよ。

調理時間:30分

  • アレンジレシピ投稿0

材料1~2人分

作り方

  • 1

    枝豆は塩もみし、流水で洗い流して表面の産毛をとる。

  • 2

    鍋に枝豆、浸る程度のかつおだし、砂糖、八方味美人を入れ、火にかける。

  • 3

    アルミホイルで落とし蓋をし、3分ほど煮たら火から下ろして粗熱を取る。再度火にかけるて3分ほど煮ては冷やすのを3回繰り返す。

  • 4

    強火にかけ、水分を飛ばして煮上げる。器に盛りつけて完成。

アレンジレシピ

プロのレシピを自分流にアレンジして、
みんなに披露しよう!

こちらのレシピもオススメ!

  • ふきのとうのチーズ詰めフリット

    ふきのとうのチーズ詰めフリット

    片岡護の本格イタリアン

  • あんこうのバター焼き アンチョビ風味

    あんこうのバター焼き アンチョビ風味

    片岡護の本格イタリアン

  • アサリと卵のするするスープ

    アサリと卵のするするスープ

    脇屋友詞の本格中華

  • カキフライ

    カキフライ

    片岡護の本格イタリアン

  • えのきの佃煮

    えのきの佃煮

    田村隆のあなたも作れる本格和食