白子の白みそ椀

汁物

白子の白みそ椀

白みそにコーンクリームを加えることによって、だしの味に甘みと奥行きが生まれます。ただしコーンの入れすぎは注意。あくまでも隠し味です。

調理時間:15分

  • アレンジレシピ投稿0

材料2人分

  • 白子 ※下処理については別レシピ「白子の下処理」を参照ください。
    200g
  • コーン缶
    1缶
  • かつおだし
    2カップ
  • 白みそ
    150g
  • ツルナ 仕上げ用・あれば
    10g

作り方

  • 1

    コーン缶を汁ごとミキサーにかけ、コーンクリームにする。

  • 2

    鍋にかつおだしと白みそを入れ火にかけ、泡だて器でみそを溶かすように混ぜる。

  • 3

    みそが溶けたら、【1】のコーンクリームを25ccほど加えて混ぜる。

  • 4

    全体がなじんだら、目の細かいざるで濾す。

  • 5

    下処理した白子と下茹でしたツルナをお椀に入れ、そこに【4】を注げば完成。

アレンジレシピ

プロのレシピを自分流にアレンジして、
みんなに披露しよう!

こちらのレシピもオススメ!

  • 若竹煮

    若竹煮

    田村隆のあなたも作れる本格和食

  • 若芽の澄まし汁

    若芽の澄まし汁

    田村隆のあなたも作れる本格和食

  • 芽キャベツの豚肉ロール焼き

    芽キャベツの豚肉ロール焼き

    田村隆のあなたも作れる本格和食

  • 海老天丼

    海老天丼

    田村隆のあなたも作れる本格和食

  • 白子の下処理

    白子の下処理

    田村隆のあなたも作れる本格和食