鯛の薯蕷蒸し

作り方
1
卵白は泡立ててメレンゲ状にしておき、とろろと塩を加え、空気を含ませるようにして混ぜる。

2
鯛の切り身に分量外の薄塩を振り、湯通しして霜降り状態にしておく。霜降りにした鯛の切り身をクッキングシートにのせ、その上にメレンゲととろろを合わせた薯蕷を25ℊ程度かける。

3
蒸し器に鯛の切り身を入れて8分ほど蒸す。

4
鍋にAを入れ、火にかける。沸騰したら火を止めて、水溶き片栗粉を加える。全体を撹拌させたら火をつけて、片栗粉に火を通しとろみをつける。

5
椀に鯛の切り身を入れ、あんをかける。お好みでわさびを添える。
