きのこ入り卵焼き

野菜のおかず

きのこ入り卵焼き

卵を半熟状に固めてから蒸して仕上げた一品。少々手間はかかりますが、ぷりっとした卵の食感が楽しめますよ。

調理時間:20分

  • アレンジレシピ投稿0

材料2人分

作り方

  • 1

    きのこ類は手で割くか包丁で細長く切る。フライパンでから煎りし、しんなりしてきたらひと口大に切った三つ葉、八方味美人を加える。

  • 2

    卵はよく溶いてからフライパンへ注ぎ、ゴムベラで混ぜながら半熟状にする。

  • 3

    火から下ろし、ラップを敷いたまきすの上に【2】を広げる。細長くなるよう形を整えて、ラップの両端をねじる。

  • 4

    ラップごとアルミホイルでくるみ、包丁の先で穴を数か所あける。

  • 5

    蒸し器で8~10分ほど蒸したらアルミホイルとラップを外し、食べやすい大きさに切る。器に盛りつけて完成。

アレンジレシピ

プロのレシピを自分流にアレンジして、
みんなに披露しよう!

こちらのレシピもオススメ!

  • タラのクリーム煮

    タラのクリーム煮

    片岡護の本格イタリアン

  • 里芋のコロッケ

    里芋のコロッケ

    片岡護の本格イタリアン

  • トマトのとろとろイタリアンオムレツ

    トマトのとろとろイタリアンオムレツ

    片岡護の本格イタリアン

  • にしん味噌

    にしん味噌

    田村隆のあなたも作れる本格和食

  • 白魚のかき揚げ丼

    白魚のかき揚げ丼

    田村隆のあなたも作れる本格和食